ゆうる~む/るあな

自愛~幸せの土台~

~Message~
人それぞれの願いがあり、それぞれの生き方があります。

持って生まれた特性や得手不得手も、自分が幸せになるための大切な宝物。
幸せを探すためのヒントを教えているのかもしれません。

今心はどんな助けを求めていますか?
取れない疲れは何を訴えていますか?
もし心に重たい荷物を抱え込んでいるのなら、少し減らしてみませんか?

生きてきた経験の積み重ねから生まれたシコリが重荷になっているのなら、棚卸が必要なのかもしれません。

心が抱えている不要なモノを、少しずつ手放すお手伝いをしています。心にゆとりができたなら、自愛と笑顔が膨らむでしょう。

『ゆうる~む』は、そのためのお手伝いをさせていただいております。お気軽にご相談ください。


ABOUT

自分を愛する生き方へ

自分自身をよく知ることが自分を愛することに繋がります。
もし自分を愛せていない気がするのなら、その原因を手放せたら良いですよね。

自分力を上げて

幸せとは心で感じるモノ。
悩むのは頭がするコト。
生きづらさは頭と心の葛藤から生まれます。
生きてきた経験の積み重ねが今を生きる自分を作ってくれています。
何の努力も無く生きることはできませんし、しあわせと苦労が交互に訪れることで、人は成長していきます。

努力や苦労は幸せのために頑張るもの。苦労も楽しめたなら良いのですが、苦労ばかりと感じていては、生きるのがつらくなります。
もし生きづらさからいつまでも抜け出せないとしたら、現状の何かに心が納得できていないという訴えです。
自分の心を無視して、周りの声に合わせてはいませんか?心のシコリに気付かずに、大きな生きづらさを育ててはいませんか?
人の悩みの多くは対人関係と言われていますが、その多くは過去の記憶の中の小さなシコリが引き起こす混乱から生まれます。
過去の記憶と思考の癖により湧き上がるマイナスの感情は、コントロールできない葛藤に苦しむ心が何かを訴えているのかもしれません。
絡まり合って自覚しずらい心の声を、ご一緒にほぐしながら、いらない荷物は手放しながら、成りたい自分に近付くお手伝いをいたします。
心の葛藤や摩擦が減り、 心に余裕が生まれると、心も身体も幸せを取り込もうと頑張り始めます。自己治癒力という、幸せになる為の自分の力をパワーアップさせましょう!

【未来のために】☜

幸せになる意識

 『幸せに成りたいですか?』と聞かれた時『はい!もちろんです!』と素直に言える人は、今がどんな状況であれ、自分なりの幸せへと向かっていけるでしょう。  もし少しでも言葉に詰まるのだとしたら、心に引っ掛かっている何かを手放す必要があるのかもしれません。   私達はつい頭で幸せを想像してしまいがちですが、幸福感とは心に湧き上がるもの、心が感じ取るものです。  言葉は心の代弁者。その言葉を詰まらせているものがあるのなら、見つけだして上手に手放せると良いですね。  自分らしく生きるために、ご自分にとっての楽しみや喜びのために、迷わず幸せを選べる生き方を目指しましょう。

【しあわせとは】☜

動けなくしているもの

どんなものにも裏表があり、それは頭と心の繫がりにも言えます。思ってもいなかった言葉が突然飛び出したり、無意識に裏腹な行動をしてしまったり、無意識の行動が実は正直な心の声だったりします。
個性や特性には理解されやすいものと、理解が難しいものがあり、その捉え方にも個々の特性や経験が絡むので、家族同士であったとしても、他人を理解するのはとても難しいです。
感受性が強い人ほど、自他の違いや違和感に悩むことが多いようです。

ひとつの物事に対する反応や答えが、時と場合や人によって変えられてしまうと混乱が生じ身動きができなくなります。
この「2つの矛盾した命令により過度のストレスがかかる状態」を「ダブルバインド」と言います。
特に幼児や感受性の強い人は、親や上司からの矛盾した命令を繰り返されると、自分で判断する意思や自信が持てなくなり、自分で決めないという選択をする癖がついたりすることがあります。
更に他人や世間の常識と自分の意識とのギャップによる葛藤が続くと、心が疲弊し身体が動かなくなる現象も引き起こされます。

選択の自由が与えられながら、自分の気持ちや感情を押し殺す癖がついてしまい、自分で決めることができないと悩んではいませんか?
自分で決めないという選択が、なぜ起きているのかを理解することが抜け出すための第一歩となります。

【ダブルバインド】☜

共にいきるために

 『人と人は、互いに迷惑をかけあいながら、助け合いながら生きる生き物だから、自分も他人も許してあげましょう…。』インドでは子供にそのように教えるのだそうです。

日本では子供にも「周りに迷惑をかけてはいけません」と教えます。
困った時に助けてもらった経験をしたことのある人は、お互い様の精神で生きられます。 でも誰にも助けてもらった経験のない人は、自分が我慢している分だけ許せなさが膨らみます。

子供のうちに失敗を強く注意されたり、迷惑な存在とされたとしたら、小さな失敗でも迷惑な存在と思い込んでしまうかもしれません。

自分ばかりがつらい様な気がしたり、疲れや悩みで心を強張らせていませんか?

ちょっと愚痴をこぼせる様な、気軽に相談できるような自分にとっての心の拠り所があると、心はずっと和らぎます。
心をリラックスさせにきませんか?

自分を大切にすることに時間を使いましょう。

【自立とお互い様】☜

個性を大切に

人には必ず凸凹があり、出来ること出来ないことの両方が才能です。個々の人間が少しずつ個性を出し合いながら、人間社会は成り立っています。
この世界に完璧は無く、噛み合っていないと感じていたとしても、その凸凹な個性が、未来の自分や大切な誰かを助けるのかもしれません。

どんな経験にも無駄なものなど無いと言います。失敗や後悔を自分らしい生き方にたどり着くための経験値に出来たら良いですね。

生きづらさを抱えてしまう人の多くは、人に頼ったり甘えたりすることが苦手な人が多いようです。真面目で気遣いができるが故の苦しみが起きないように、困った時はお互い様と、当たり前に助けを得られる社会になっていければ良いですね…。

自分自身の本当の願いへの舵取りを、ご一緒に学んでまいりましょう。

【凸凹のかがやき】☜
【心を育てるもの】☜



 

まずはお気軽にお問い合わせ下さい